ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

のんきな日常 国際結婚 美味しいもの 韓国

辛ラーメンプデチゲ実食レポ

投稿日:2022年11月9日 更新日:

おひさしぶりの投稿になってしまいました。韓国滞在日記をお休みして(まだ続いておりますよ)、本日は最近食べて美味しかったものをご紹介させていただきますわね。

これをベースに3~4人前のプデチゲが作れるだって?辛ラーメンはひとつっきゃ入っていないのに(疑)。

実はスパムはあまり好きではないが、プデチゲには欠かせないメインの具材であり味の決め手となる。夫のヨン君いわくこの韓国のハムはスパムより塩気が弱いらしい。

材料はレシピよりちょっと少な目にした(若干疑っているが本当に3~4人前になっちゃうと食べきれないから)。レシピにはないヨン君おすすめの具材はトック(韓国の餅)と豆腐で、これも入れたら辛さがもう少しマイルドになるかも。豆腐もあったら入れたかったな。

いいにおい!ほんとはソーセージもカットして入れるんだと思うけど、パリッとかじるのが好きなのでそのまま入れた。

特製ヤンニョムがいい仕事しているのか具材の旨味のためなのか、本格的なプデチゲの味(たぶん)で美味しい。辛さは辛ラーメンをちょっとマイルドにしたぐらいだろうか。まあまあ辛いな。

そして確かに結構なボリュームがあり、白飯と食べれば大人3人でじゅうぶん満足できるかと思う。でもラガーマンがメンバーにいたら全然足りないので注意。(プデチゲはラーメン入りだけど白飯と一緒に食べる。炭水化物×炭水化物)

 

箱にも記載があるがシメにポックンパ(焼き飯)もできる。その日はプデチゲだけでかなり満腹になったので翌日に作ったよ。

ヨン君が作ったのでチーズがたっぷりだ(チーズ好き)。チーズ派でない私もこれはチーズ多めが美味しいと思った。

プデチゲも美味しかったけどそれ以上にシメのポックンパが美味しい。これはおすすめできる。美味しすぎるは言い過ぎたかもしれないが・・・(時間が経って冷静になった。ハードルを上げすぎないでおこう)。

 

実食レポ、いかがでしたか。食べ物の記事は書いてて楽しいのなんでだろう。今回の物と同じシリーズで「キムチチゲ」もあったので、もし食べたらまたレポートしますね☆あっそして次回は韓国滞在日記を更新する予定です。

 

👇👇👇ここをハッとしてグッと押して応援してくださるとうれしいです!


絵日記ランキング

 

 

 

-のんきな日常, 国際結婚, 美味しいもの, 韓国

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

無口な家族

おしゃべり好きじゃないというか口数が少ないというか…そのため実家はいつも静かである。 家族たちは興味なさそうだったが、ヨン氏の押しが強いため家族のグループLINEが結成された。 家族でグループ作る発想 …

アンパンマンが来る

アンパンマンが大好きだった子ども時代のエピソードです。 運動会のための練習期間中のことだった。 えっ 会えたらすごく嬉しいけど、アンパンマンはアニメの中にいるのに… アニメでは立体感がないので、アニメ …

はっきり言うタイプ

はっきり言うタイプとは誰のことかというと・・・ 夫ヨン氏のことである。自分の好みについては特にはっきりしている。 👇前回のカレー記事はこちら 私のカレー ある日のこと 自分で作れば濃さも甘さも好みで調 …

ハカセになる

本日は日常の小ネタです。 友達の赤ちゃんの動画を見ていると ヨン氏も見たがる。 赤ちゃんの成長って早くてびっくりしてしまうま🐴 絵本を読んでもらっている時の顔がしぶくて面白かったのでうぷぷと笑っている …

大葉と夏の思い出

☟大葉を預かった時の記事はこちら 大葉とエゴマの葉 大葉ライフを満喫していた私達だったがー ウワァー ☟大葉を生き返らせようとジタバタした時の記事はこちら 大葉が枯れた? 結局ボロボロのプランターを返 …