ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

国際結婚 韓国

2022年GW韓国滞在日記⑨

投稿日:2022年11月15日 更新日:

冬が近づいていますがまだGWの話が続いております。きりよく⑩で終わる予定なのでもうしばらくお付き合いください。

滞在日記前回の記事はこちらです👇👇

2022年GW韓国滞在日記⑧

結婚式の後で胃腸の調子を崩してしまい、翌日も具合が悪かったのだが

韓国ドラマに出てきそうな夫の伯母達と約束をしていたし、従兄弟が車を出してくれることになっていた。体調はすぐれなかったが早く済ませたい気持ちもあり行くことにした。

最寄り駅までは地下鉄で行き、そこから従兄弟の車で連れて行ってもらう。ちなみに義父のお墓は別の場所にあり、結婚式前にすでに行っていた。

着いたのは草っぱら。草が伸びてボーボーである。

草地の奥へと進む。その先に見えたものとは・・・(なんだなんだ?)

とても大きなお墓だっだ。やっぱり人が1人入るように作られているから・・・って怖い表現をしてしまった。ぶるり。その周辺を見渡してみると

かなり広い土地だが、1人1つずつの大きな墓が今後増えればすぐにスペースが足りなくなる。周辺の土地を買い足すか、別の土地を買うなどしないといけないらしい。土葬のお墓は大変だな。管理も大変そうだし・・・

日本に住んでてえがったなあ・・・そんな思いで墓を後にする(いいのかそれで)。

従兄弟の車に揺られて帰る頃にますます体調が悪くなってきた。胸がムカムカして気持ち悪く、シャインマスカットかピオーネ以外は何も食べられない・・・と思うほどだった。

オモニが作ってくれたコムタンスープの粥をゆっくり食べた。美味しかったしありがたかった。ズッキーニのジョンはズッキーニをチジミのように焼いたもの。チャプチェははるさめと牛肉と野菜の炒め物で私の好物だ。韓国のはるさめはさつまいものでんぷんで作られているから中国のはるさめとは風味も食感も違う。たぶん違う気がする。

ここから数日間はお粥と焼き芋で過ごしたが、その他の期間に食べた韓国グルメを次回は一挙紹介するので乞うご期待👐

韓国滞在日記続きはこちら👇

2022年GW韓国滞在日記⑩

 

👇👇ブログランキングに参加しております。ここを押して応援してくださるとうれしいです!


絵日記ランキング

 

 

-国際結婚, 韓国

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

我々の出会い③

前回「我々の出会い②」の続きです。前回の記事はこちら👇 我々の出会い② ちょっぴり(?)強引に紹介の話をヨン氏にもちかけた友人の母マザ子さん。 土器土器… わいわいと盛り上がる3人だったが… 驚いたの …

無口な父と夫と写真撮影

腕を取ってねってなんのこっちゃ?と思いふと隣を見ると、がっちり腕組みをしている! 後で写真を見たらやっぱり私はぎこちなくて、父と夫のほうが本当の親子感あった。 父は無口だしちょっととっつきにくい雰囲気 …

お花見と写真

私達が住んでる地域では先週末が桜のピークだったので 咲いたと思ったらすぐ終わってしまうから見に行っておかないと! 手作り弁当(お重)のピクニックには憧れる。はっきり言って憧れがすごい。(やったらいいだ …

韓国ドラマ感想 ミセンー未生ー

本日は私が最近観た韓国ドラマ「ミセンー未生ー」についてです。2014年のドラマなので新しくはないですがおすすめしたい。 ネタバレしないようにあらすじを紹介しますが、内容に少し触れるので観る前に一切知り …

虫の声

あれまつむしが鳴いている~♪ 急に虫の声が聞こえるようになった。秋だなあ(しみじみ)。 そう言われると自信はないぞ…。まだ夏の暑さで全然秋らしさはないし。 秋だなあ(しみじみ)。やっぱり虫の声だよって …