ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

国際結婚 韓国

2023年GW韓国滞在記②

投稿日:

今回は韓国滞在記②です。前回の記事はこちら👇

2023年GW 韓国滞在記①

仁川空港からバスとタクシーで2時間かかって義実家に到着したときにはもう夜9時を過ぎていた。ほとんど1日中移動してヘトヘト状態。

オモニ(義母)はリンゴやパンを用意して歓迎してくれた。去年から韓国語が上達していないのをごまかすために私は挨拶文を用意していた。

ごまかせなかった。真面目に勉強するしかないんだわ。

オモニがなんと私のためにお風呂を用意してくれていた。疲れたし韓国の夜はまだ冷えたのでお風呂はとっても嬉しいでござる。

お風呂は嬉しいが…慣れないユニットバスだ。体を洗ってから湯舟に浸かりたかったので、バスタブの横で身を低くしてシャワーをした(着替えが濡れないように)。

韓国人はほとんど湯舟に浸からずシャワーのみで済ます人が多いのだ。でもゆっくり半身浴してリラックスできた。

ただこの浴室…

ドア開けたら誰かがいる可能性高い。足ふきマットはドアの前にあるのだが…。それゆえ

パジャマのズボンを履くときに、濡れた床や足にズボンが触れないように慎重に慎重に履かねばならぬ。非常にメンドーサである。

お風呂出たら全身拭いてすぐ寝間着着ちゃうほうが楽だよね。しかし

足ビチャビチャ文化圏ではすごく便利なものなんだと気づいた。濡れた足を気にせずバスローブだけさっと羽織れば出ていける。パンツを持ち込んで濡れた床に落とす心配もなし!いいことずくめ。

シャワー後はバスローブで万事解決できるとして、他にもユニットバスには難点がある。

誰かがシャワーした後はサンダル濡れてるから。なんとなく嫌だよなあ、濡れたサンダルは。

諦めも大事。濡れてるものと思って履くしかないのだ。

それではまた次回!

 

👇👇ここを押してランキング応援してくださると嬉しいです♪


絵日記ランキング

 

-国際結婚, 韓国

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

トイレ珍事件 コリア編

トイレネタばかりでなんかもうしわけないとは思っている・・・が、よろしくどうぞ( ´_ゝ`) 韓国ソウルの中心地・・・からはほど遠い町でトイレを探していたときのこと。 韓国は公衆トイレもあるし、比較的見 …

オムライスが食べたい

本日は久しぶりに(?)食べ物のエピソードです🍽 私の好きなオムライスをお弁当にしてくれた。 姉のオムライスは卵がフワッとしてトロッとしてハッとしてグッドでチキンライスも妙に美味い。大好物なので自分でも …

坂道

人生には三つの坂があると言います。上り坂、下り坂、そしてまさかです。まさかのダジャレ。 これで朝ごはんがさらに美味しくなるのよね。 色んなルートを歩いてみて そう、いつも。 上ったり下がったりを何度も …

はっきり言うタイプ

はっきり言うタイプとは誰のことかというと・・・ 夫ヨン氏のことである。自分の好みについては特にはっきりしている。 👇前回のカレー記事はこちら 私のカレー ある日のこと 自分で作れば濃さも甘さも好みで調 …

客観的な意見

私は整理整頓が苦手と思われがちだが、本気を出せばむしろ得意だと思う。まだ本気は出してないけど。 自分の幼少期の写真がひょっこり出てきた。まだそんなに日焼けしていないから2、3歳ぐらいの頃だ。 幼稚園入 …