ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

国際結婚 韓国

2023年GW韓国滞在記⑧

投稿日:

本日は韓国滞在記第8弾です。

一泊二日で義姉家族がソウルから遊びに来た。

去年は何も話せずカオナシだった私。ジュン君にとっては謎の人物だっただろう。

急に日本語話してと言われると困っちゃうなあ。

よし、のってきたぞというところで急に飽きるやーつ。

もっとも―っとタケモット!

トランポリンさせたり体を動かして遊んだが、この坊やいつまでも元気すぎるぞ。どうなってやがんでい!

たすかったー!実は疲れて眠くなっちゃったのだ。

ぎょぎょぎょ!探している!来るなよ来るなよ・・・(気配を消す)。

ずっとこの調子で、休もうとしてこっそり部屋に入るとすぐに連れ戻しに来た。恐ろしい子…!

オバアチャンネル…

 

今回「ウェスンモ」と「ウェサムチョン」について記事で触れましたが、韓国の親戚の呼び方って細かく分かれているため多いんです!はあ…

父方か母方か説明しなくても呼び方ですぐわかるようになっているわけです。

母方は父方の呼び方に「ウェ」をつければいいのね、と覚えたのも束の間!イモとは。急に出てきただろぉ~。

以上、ワイルド博士の解説でした。

それではまた次回!

 

👇👇ここを押してランキング応援してくださると嬉しいです♪

絵日記ランキング
絵日記ランキング

 

-国際結婚, 韓国

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

無口な父と夫と写真撮影

腕を取ってねってなんのこっちゃ?と思いふと隣を見ると、がっちり腕組みをしている! 後で写真を見たらやっぱり私はぎこちなくて、父と夫のほうが本当の親子感あった。 父は無口だしちょっととっつきにくい雰囲気 …

初めての出会い ホットク編

こんにちは!ニャングウェイです。 「初めての出会い」シリーズでは、私が海外で初めて出会った物の思い出を綴っていきます。   今回は、今では結構有名になった韓国のスイーツ「ホットク(호떡)」との出会いに …

2023年GW韓国滞在記③

結婚式参列レポを数回に分けたために数字がややこしくてすみま千ウォン🙇 前回の記事はこちら👇 2023年GW韓国滞在記② 中華といえば! ちょっと残念…だけど本格的な中華も気になるな♪初めて韓国の結婚式 …

出会い編おまけ

今回は補足のおまけ漫画です。前回の記事はこちら👇 我々の出会い⑤ 出会いまでざっくり描いたけど実際は外国人同士なので言葉の壁があり… 別の表現で説明したり、辞書で単語を調べたりしながら会話した。 何度 …

親との連絡頻度はどのくらい?

夫ヨン君は、韓国で一人暮らしのお母さんと毎日電話している。 いっぽう私は引っ越しで離れて以来、なにか用がなければ父に連絡していなかった。 ときどきオネエ言葉の夫にうながされ、もしかしたらもしかして父も …