ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

国際結婚 韓国

2023年GW韓国滞在記⑧

投稿日:

本日は韓国滞在記第8弾です。

一泊二日で義姉家族がソウルから遊びに来た。

去年は何も話せずカオナシだった私。ジュン君にとっては謎の人物だっただろう。

急に日本語話してと言われると困っちゃうなあ。

よし、のってきたぞというところで急に飽きるやーつ。

もっとも―っとタケモット!

トランポリンさせたり体を動かして遊んだが、この坊やいつまでも元気すぎるぞ。どうなってやがんでい!

たすかったー!実は疲れて眠くなっちゃったのだ。

ぎょぎょぎょ!探している!来るなよ来るなよ・・・(気配を消す)。

ずっとこの調子で、休もうとしてこっそり部屋に入るとすぐに連れ戻しに来た。恐ろしい子…!

オバアチャンネル…

 

今回「ウェスンモ」と「ウェサムチョン」について記事で触れましたが、韓国の親戚の呼び方って細かく分かれているため多いんです!はあ…

父方か母方か説明しなくても呼び方ですぐわかるようになっているわけです。

母方は父方の呼び方に「ウェ」をつければいいのね、と覚えたのも束の間!イモとは。急に出てきただろぉ~。

以上、ワイルド博士の解説でした。

それではまた次回!

 

👇👇ここを押してランキング応援してくださると嬉しいです♪

絵日記ランキング
絵日記ランキング

 

-国際結婚, 韓国

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

塩むすび

本日は韓国出身のヨン氏が日本で働き始めた頃のおにぎりにまつわる思い出話です。 コンビニのおにぎりは韓国人にも馴染み深い。 この頃ヨン氏は節約と健康のため手作り弁当を持って通っていたが、面倒くさくなって …

2022年GW韓国滞在日記⑥

結婚式の手配は義姉がウエディングプランナーと相談しながら進めてくれたおかげで、自分たちで準備することは多くなかった。とにかく今夜は早めに寝るZUMBA(ズンバ)・・・いや準備をしないと。 あっちゅーま …

スーパーが好きな夫

自分で選びたい物が多いから、2人そろって行くことになる。 なんかじーんとしている。 生活必需品の買い出しだけど! 行かなくて済むなら楽なぐらいなのに、何がそんなに幸せなんだろう。 結婚した実感が湧くと …

賞味期限に厳しい

来客があるといつもヨン氏が食事を用意するのだが 肉や生野菜の食材は直前に買いたがる。 家で食べる肉は冷凍するが、お客さん用は極力冷凍してない新鮮な肉で調理するこだわりも併せ持っている。はぁ… ちょっと …

2023年GW韓国滞在記⑦

紅蔘(ホンサム)をご存知でしょうか。 高麗人参の栄養が一番多く含まれる皮ごと蒸して干したものを紅蔘(ホンサム)という。 老若男女飲んでいる。韓国人にとっては生活の一部じゃないかな。我が家にあるのはステ …