ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

国際結婚 韓国

2023年GW韓国滞在記⑦

投稿日:

紅蔘(ホンサム)をご存知でしょうか。

高麗人参の栄養が一番多く含まれる皮ごと蒸して干したものを紅蔘(ホンサム)という。

老若男女飲んでいる。韓国人にとっては生活の一部じゃないかな。我が家にあるのはスティックタイプで飲みやすいように希釈されているもの。

私は苦いの平気なほうだと思っていたがこれは苦い。どんな味か説明は難しい…。

後味は土のような味かな…。土の中ではまあ美味しいみたいな。そしてたしかに疲労に効く感じはある。免疫力向上など様々な効能があるんだって。

希釈されていない紅蔘エキスとはすごそうだ。もともと義実家ではオモニが紅蔘煮だして作っていたという。家庭で作れるのか!

バスに乗り遅れるおそれがあり急いでいた。早く出発しなきゃ!と、靴を履いたその時

えっあれは…紅蔘…?

後味が苦いので出がけには嫌なんだけど。オモニが思いきり見てるので断れず…パク…

一気に終わらせるつもりがあまりの苦さに失敗…!なんだいこれは。食感だけでいえば桃屋のごはんですよなのだが、その味は苦味しかない。

いけ!もうひとくちだけ…時間がないんだ!早くしないと。えーい!ままよ!

オモニが見ているので己を奮い立たせてもうひとくち行ったがまた残ってしまった。3口目はもう…本当に行けなかった(ヨン氏が食べた)。そしてこの後味が残ったまま出かけたがバスは乗れなかった。ツゥー…(涙)

 

🥕おまけ🥕

金浦空港の免税店前で、「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」で主人公を演じたパク・ウンビン氏を発見(パネルです)。手に持っているのが紅蔘スティックタイプ。

良薬口に苦し…か。

それではまた次回!

 

👇👇ここを押してランキング応援してくださると嬉しいです♪

絵日記ランキング
絵日記ランキング

 

-国際結婚, 韓国

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

2022年GW韓国滞在日記⑧

結婚式当日の続きです。前回は満を持して「其の壱」と副題につけたんですが、なんと今回で結婚式編は完結しました。3回ぐらい続くかなと予想したんですが、前後編でよかったというね。はっは。 前回の記事👇 20 …

2022年GW韓国滞在日記④

京畿道の道は北海道はでっかいどうの道と同じってことでいいのかな。いいんだな? というわけで韓国滞在日記シリーズの第4弾をお届けいたす。えっキアヌ・リーブス出てこないなら読む気なくすって?そんなスピード …

賞味期限に厳しい

来客があるといつもヨン氏が食事を用意するのだが 肉や生野菜の食材は直前に買いたがる。 家で食べる肉は冷凍するが、お客さん用は極力冷凍してない新鮮な肉で調理するこだわりも併せ持っている。はぁ… ちょっと …

GW日記①

GW連休中の日記です。 今年は韓国にも私の実家にも帰省せずにのんびり過ごしました。 新大久保は日本最大のコリアンタウンがあり、あらゆる韓国グルメを楽しむことができるー 遠出してスーパーへ行く私達。 よ …

2023年GW韓国滞在記⑨

本日は義姉家族とのお出かけ(焼肉メイン)についてです。 どこへ行くのでしょうか。お店に着くと もしかして本場のサムギョプサル? 韓国の人ってすごいエネルギッシュだなと感心するんだけどさすがに疲れるんだ …