ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

アメリカ 友達 美味しいもの

バレンタインの思い出

投稿日:

本日はバレンタインデーなのでバレンタインの思い出話をします。

学校で短期の語学研修プログラムがあり、参加した学生達は各家庭でホームステイさせてもらった。私はスミスさんという夫妻のお家でお世話になっていた。

☟ホームステイ先の(猫の)エピソードはこちらから

猫のジョーイ 前編

1週間ほど夫妻が留守にする間、猫のジョーイ&犬のスーティとの3人暮らしになった。

なにやら物音がして目が覚め、ベッドから飛び起きる。

ドキドキの土器…(ドキの最上級)。そーっと廊下に出て

万が一不審者と鉢合わせたら怖いので、音を立てないようにキッチンの方へ向かうと…

ワッツ⁉(ナオミ)

やっぱりキッチンの裏戸から人が入っていた。我の心臓は飛び出た!何なの誰なの?

でも相手は全然動じてないし怪しい人ではなさそうで…

そういえばバレンタインだけど…何すか?

なんだってー!ほんとにすごい驚かされた。これぞサプライズ…。(?)

本当は近所の人が朝そっとクッキーを置いていき、キッチンにあるクッキーを私が見つけた後で説明しに来るという計画だったが、私が起きるのが遅かったためちょうど再び様子を見に来たところに遭遇してしまったのだった。

 

アメリカのバレンタインデーは家族や大切な人達に愛情や感謝を伝える日。ホストマザーが1人で留守番する私を気遣って準備してくれていたことにとても感動しました。(でもびびった…)

 

🍫おまけ🍫

我が家のバレンタインおやつはミスドのドーナツでした🍩

久しブリ🐟に食べました。期間限定のチョコレート系美味しかったです!

それでは、また❤

 

☟昨年のバレンタインの思い出記事はこちら

母とチョコレート

☟シアトルでタピオカを初めて知りました

初めての出会い タピオカミルクティー編

 

👇👇ブログランキングに参加しています🍫

絵日記ランキング
絵日記ランキング

 

 

 

 

-アメリカ, 友達, 美味しいもの

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

朝はパン①

朝食のパンについての話です。何回かに分けます。(パンの話は長くなるから) ごくまれーに前日のお鍋の残りでおじやにするぐらいでほぼ毎日パン🍞 一番の理由は手軽だからだけど、もともと子どもの頃からパン朝食 …

屋台十八番

屋台十八番って何…?と思う方が多いかもしれませんね。 宮城から横浜に越して来て2年が過ぎたころー そうだなあ。やっぱあれだべか。 屋台十八番だべな! 屋台十八番がないなんて珍しいスーパーね。 思い出し …

bibigoのプレゼント当選

クククク… プレゼントの抽選に当たったためしがない。応募の時点で諦めていたが… まさかの当選にびっくり! 喜びと不安が交互に押し寄せた。本物のアカウントかどうか何回も確認し、プレゼントが届くまでドッキ …

韓国式中華 チャンポンとタンスユク

韓国でも長崎ちゃんぽん有名なんだ。リンガーハットどこにでもあるからなあ。と思いきや 長崎ちゃんぽんとは別物だった。これも中国の麺料理が韓国でだんだん変化したもの。ご覧の通り粉唐辛子がふんだんに使われて …

北京空港で乗り継ぎの巻

こんにちはニャングウェイです。 今回のお話はアメリカ旅行篇序章です。 アメリカに行く前にはESTA(電子ビザ)申請をお忘れなく! 2010年からESTAが認証されないと渡航できなくなっています。(私も …