ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

美味しいもの 韓国人夫の生態

キムチ鍋

投稿日:

冬はお鍋が最高です。

鍋は楽で美味しいので私も毎日でもいいぐらい好っきだ。

今年はまず万人受けしそうなものから試しているところ。

本当に味が全然違うのでヨン氏が食べるかわからず、たまーに1人の時にコソコソ食べていた。(1人でコソコソ食べがち)

ところがー

おそらく韓国人だからキムチ鍋は好きだと思って用意してくださったと思う。大丈夫かな?…と一瞬気になったがそれよりキムチ鍋大好きな我歓喜。

キムチとアサリがたっぷり入った美味しいお鍋だった!

韓国のキムチチゲはちょうど良い具合に熟成されたキムチが無いと作れないため(しかも結構な量が必要)、いつでも作って食べられるメニューじゃない。残念ながら今年我が家には熟成キムチが無かった…。

キムチチゲが食べられないぶんキムチ鍋はよく食べた。

私が思うキムチ鍋の魅力はどんな具材でも合うところ。海鮮もよし肉もよしで何入れても美味い!シメも何でも合うし。ニラもあったら尚よかったなあ…。ハラヘッタヨー(韓国語風)

鍋に限らず取り分ける料理は必ずしてくれる。最初のうち私は各自でしようと言ったが、クセになってんだ…とのことなので任せることにした。(そんなキルアみたいな言い方はしてない)

韓国では料理は男性が取り分けるものという認識があるので、女性は当然のように分けてもらうのを待っていたりする。これが当たり前になっているのでしないと落ち着かないのかも。あるいは私の取り分け方に不満があるのかも…?(アリエル)

それでは、また。

 

 

👇👇ブログランキングに参加しています🍲

絵日記ランキング
絵日記ランキング

 

 

-美味しいもの, 韓国人夫の生態

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

食いしん坊な友達

今日も日常の小ネタです。 ある日、日本語の勉強をしていた韓国人の夫ヨン君が 歴史好きな人じゃないと盛り上がらないんじゃないか。日本人同士ならどんな話で打ち解けるかな?と親身になって考えていたら 柔らか …

今川焼を作る

本日は今川焼(大判焼)を作った話です。 ☟4つ穴フライパンの記事はこちらから🍳 四つ穴フライパン もともとハムエッグ目的で購入されたものだけど、きれいな真ん丸パンケーキも出来ると期待して焼いてみた。が …

オムライスが食べたい

本日は久しぶりに(?)食べ物のエピソードです🍽 私の好きなオムライスをお弁当にしてくれた。 姉のオムライスは卵がフワッとしてトロッとしてハッとしてグッドでチキンライスも妙に美味い。大好物なので自分でも …

クリスマスのごちそう

お久しぶりです。またまた体調を崩し更新が空いてしまいました。 インフル発症1日目は本当に何も食べられなかった。 やっと固形物を食べることができた。この時のいちごがすごく美味しくて生き返った心地がしたよ …

GW日記①

GW連休中の日記です。 今年は韓国にも私の実家にも帰省せずにのんびり過ごしました。 新大久保は日本最大のコリアンタウンがあり、あらゆる韓国グルメを楽しむことができるー 遠出してスーパーへ行く私達。 よ …