ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

のんきな日常 東北 美味しいもの

ずんだの季節到来

投稿日:2016年8月23日 更新日:


夏から秋にかけてがずんだのシーズンですね。
私の地元では家庭で手作りするところが多いです。
必ずおいしい枝豆を使うのがマスト!

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

ずんだにまつわる昔の話

地元でメジャーすぎるので、日本国内で知らない人はいないものと思い込んでいた。
真実に気づいたとき、すごっく驚いたのである!
(ちなみにここは東北出身の人の店だった)


ずんだ王の選択。
やっぱりずんだはモチだから~!

-のんきな日常, 東北, 美味しいもの

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

シティガールと不思議な部屋

私には小学校からの友達がフクちゃん以外にもうひとりいる。 それがこのちーちゃんである。 だが彼女は都会・・・もといシティに暮らしているので、そんなにしょっちゅうは会えない。 たま~に泊まりがけで、ちー …

ガリガリ君

先日おまけのアイス日記でも触れましたが… 知らなんだ こんなに美味しい ガリガリを(ガリガリ君チョコミント川柳) 調べたら2018年から販売されていたようだ。いつも少ーし気になってたんだけど「やっぱり …

愛犬ポンと母の思い出

差をつけすぎじゃないかね君。ポンにとって母は格別な存在だ。 母と同世代の女性や似た雰囲気がある女性がとにかく大好きなのだ。 わくわくを抑えきれない! 先代犬ポチは何度か脱走しかけたことがあったが、ポン …

つい訛ってしまう時

今日は日常の小ネタをイラストで紹介します。 「しなこい」が方言なのは知らなかった。他にぴったりな言い方も無いから「しなこい」一筋でやって来たよ。 そんなニャングウェイは東北は宮城県の出身だけど、ほとん …

眠れぬ夜の押し問答

ブログを始めたばかりのころ、どんなブログが人気なのか参考にさせてもらおうと思って 人気ブログを見てまわった。 そしたらすごくおもしろくて、読み漁ってしまい・・・あっというまに時間が過ぎて 自分のブログ …