ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

国際結婚 韓国

2022年GW韓国滞在日記③

投稿日:2022年10月2日 更新日:

シリーズ「2022年GW韓国滞在日記」の第3回です。前回の記事はこちら↓↓

2022年韓国滞在日記②

不安いっぱい腹いっぱい。韓国海苔とご飯食べすぎた。

目覚めたらもう8時半だわ!キッチン横通らないと洗面所行けない間取りだから早起きしたかったのに・・・

洗顔もできていないがとにかく出るしかない。事態は一刻を争う。

寝起きのまま登場したカオナシに義母は今朝も優しく声をかけてくれた(内容は私の想像)。

義母は仕事のため朝10時ごろ家を出て帰りは21時頃になるので、家では朝ごはんしか食べないらしい。そのため歓迎の食事を朝に準備してくれた。

美味しいごはんは人の心を開く鍵・・・なんてね。うふふ。へっぶ!!!あ、失敬。

オモニーの朝食はとても美味しくて健康的だった。ドングリの豆腐は初めて食べたがクセもなく食べやすくてお気に入りでござる。

あ・・・あ・・・ありがとうございます。

焼き芋は生まれてこのかた大好物だ。韓国でも焼き芋が食べられるとは嬉しいかぎり。

この頃はお腹の調子を崩して食欲もやや落ちていたのだが、焼き芋はほぼ飲み物だからかペロリといけた。

まさか・・・

そうは言っても一応、「二人で全部食べちゃってごめんなさい」と伝えに行ったわ(さすがに一人で食べたとは言えなかったわ)。オモニは全然気にしないでと笑ってたけど、私なら仕事終わりの焼き芋を楽しみに帰ってきて全部食べられてたら頭キタローなのに。オモニは怒るどころか・・・

焼き芋をたくさん作ってくれたり私が好きだからとケーキを買ってきてくれたり、毎朝の食事からオモニの思いやりを感じて胃も(イモ)心も満たされた。オモニとしては外国人で言葉が通じない上に私が夫より年上なこともあり、初めのうちは交際を喜んでいなかったらしい。でも反対はせず、むしろ私を受け入れる努力をしてくれていた。それって感謝っしょ(軽い)。

すごく甘くて美味しかったオモニの焼き芋はサツマイモが特別美味しかったのか、はたまたマシーンが優れているのか、どっちなのかが気になる。

それではまた、次回!

 

👇続きはこちら

2022年GW韓国滞在日記④

 

👇👇👇ブログランキングに参加しています。クリックして応援してくださるとうれしいです!(前回カオナシなのにたくさん押していただいて嬉しかったです)


絵日記ランキング

-国際結婚, 韓国

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

くすぐったがり

くすぐったがりって他にもっとすっきりした言い方無いものか…とググってみたが見つかりませんでした。 二人とも肩がゴリゴリマウンテンゴリラなのね🦍 マッサージ中にときおり悲鳴を上げるヨン氏。 一時中断せざ …

バラと言ったら

今日は食べ物ではなく花の話をしましょうか…🌹 近所の住宅街を散歩しているとお庭にきれいなバラが咲いていた。素敵ですこと✨ いつも全然花に興味示さないのに…バラは好きなのか? と思いきやー 豚バラのこと …

ソルラル(旧正月)

ちょうどいま韓国ではソルラル(旧正月)の連休真っ只中です。 ソルラルは連休になるので日本のお正月のように家族や親戚たちが集まってお祝いする家が多い。 韓国式のお雑煮トック(떡국)。トックッ?トックク? …

虫の声

あれまつむしが鳴いている~♪ 急に虫の声が聞こえるようになった。秋だなあ(しみじみ)。 そう言われると自信はないぞ…。まだ夏の暑さで全然秋らしさはないし。 秋だなあ(しみじみ)。やっぱり虫の声だよって …

韓国人夫の好きな料理

当日は食事とゲームをして楽しく過ごし、友達を駅まで見送り、片付けは深夜に及ぶ。 大変だし疲れるのに、なぜ好きなのか自分でもわからないという。お母さんからも「理解できないわー」と言われてるらしい。 私は …