ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

国際結婚 美味しいもの 韓国人夫の生態

オムライスが食べたい

投稿日:

本日は久しぶりに(?)食べ物のエピソードです🍽

私の好きなオムライスをお弁当にしてくれた。

姉のオムライスは卵がフワッとしてトロッとしてハッとしてグッドでチキンライスも妙に美味い。大好物なので自分でも何度かチャレンジしたが挫折していた。

久しぶりに姉のオムライスを食べたら、またチャレンジ熱が湧きあがってきたぞ!

好きすぎて勇気が出せないというか。作る気はあったんだけど…時は流れて

あいかわらずの有言不実行タイプ。これは一番良くないタイプと思われがちだが、実際一番良くない。

なんか謎の風味が…

ネギの存在感がすごかった。こんなオムライス生み出すようじゃ私以上に期待できない…。しかし

諦めたらそこで試合終了なんだ。

作るたびに上手くなり、結構美味しくできるようになった。やっぱりチャレンジし続けることが大切なんだ。私のチャレンジ熱もまた湧き上がってきたような…こないような…何でもないようなことが幸せだったと思うような…。

私のオムレツ同様綺麗にまとまらないか。

それでは、また。

 

👇👇ここを押してランキング応援してくださると嬉しいです♪

絵日記ランキング
絵日記ランキング

 

-国際結婚, 美味しいもの, 韓国人夫の生態

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

日本語の勉強

「開く(ひらく)」と「開ける(あける)」が同じ意味なのはわかるが、どう使い分けるのかいまいちわからないという。普段ほぼ無意識に使い分けているから改めて聞かれると困るな! まずは一般的に口語でよく使われ …

謎解きクイズ?

本日は日常の小ネタです。 めっちゃ動物って…!でもこれぐらいならすぐわかるからいいんだけど 明日いきなり何があるんだ!? 当たった!明日雷なのかー!とここでやっとわかる。明日、雷か…(ガーン) 以前実 …

2023年GW韓国滞在記⑬

今回もあれこれ雑記でまとめるはずが、韓国式中華の割合が多くなりすぎました。また韓国式中華の話かよ!と思われた方はごめんなさい。でも記事は読んでください。 ☟韓国式中華の過去記事(韓国式中華ってどんなの …

韓国式中華 チャジャン麺

韓国国内で独自の進化を遂げた韓国式の中華料理。正統派の中華料理店ではなく、町中華のお店で提供される。その中でも代表的な人気メニューがこのチャジャン麺(짜장면)である。 コロナが流行る以前から、韓国はデ …

デジャヴ?

時々起こるデジャヴ…にまつわるストーリー。 もともと動作音が結構うるさいんだけどそれにプラスして聞いたことない音が鳴るようになった。なんだか怖いわ。 よく調べたら庫内で発火するおそれがあるのであって私 …