ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

国際結婚 美味しいもの 韓国

韓国式中華 チャンポンとタンスユク

投稿日:

韓国でも長崎ちゃんぽん有名なんだ。リンガーハットどこにでもあるからなあ。と思いきや

長崎ちゃんぽんとは別物だった。これも中国の麺料理が韓国でだんだん変化したもの。ご覧の通り粉唐辛子がふんだんに使われていて辛いけど、海鮮と野菜の風味が豊かで美味しい。

ニャングウェイ的にはどっちかと言ったらやっぱりチャジャン麺だべ。

(↓チャジャン麺についての記事はこちら)

韓国式中華 チャジャン麺

タンスユクは厚い衣のサクサクした食感が特徴で、甘酢あんがよく絡むと柔らかいモチモチ食感に変わる。ラーメンと餃子のように韓国ではチャンポンやチャジャン麺と一緒にタンスユクを食べるが、かなりボリュームがあるので複数人でシェアして食べるのが前提のメニューだ。それゆえに・・・

日本だと酢豚はあんが絡んでるのが普通だから、かけちゃいたくなるけどダメらしいよ。これが火種で喧嘩に発展することもあるらしいから。デンジャラ酢。

みんな大好きなメニューだからこそこだわりが強くなってしまうらしい。確かに衣が独特な食感で美味なのだ。韓国って餅はもち米じゃなくうるち米で作られた餅(トッポッキなどの餅)がポピュラーなのだが、こういうところにもち米を使うのも面白いな。おもしれぇ衣。

それではまた!

 

↓↓↓クリックして応援していただけるとうれしいです!


絵日記ランキング

-国際結婚, 美味しいもの, 韓国

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

初めての出会い 炭酸水編

こんにちは、ニャングウェイです。 「初めての出会い」シリーズでは、私が海外で初めて出会った物(主に食べ物)についての思い出を綴っています。 今回は炭酸水との出会いについてご紹介します。   …

私のカレー

私のカレーは市販のカレールウ(中辛)を存分に生かした一品でございます。 カレーは作るのが簡単で美味しいので好きなメニューである!この日は仕事終わりのヨン氏とスーパーで合流し、夕飯の買い物をした。 私が …

シャワーの温度

お風呂っていいどすよね。温かいお湯に浸かるだけで疲れが吹き飛んで癒される。寒い冬は特に気持ちがいい~。しかし! 寒い冬でもお風呂には入りたくならないやーつ。 MOTTAINAI精神がお風呂入りたい欲求 …

賞味期限に厳しい

来客があるといつもヨン氏が食事を用意するのだが 肉や生野菜の食材は直前に買いたがる。 家で食べる肉は冷凍するが、お客さん用は極力冷凍してない新鮮な肉で調理するこだわりも併せ持っている。はぁ… ちょっと …

2023年GW韓国滞在記③

結婚式参列レポを数回に分けたために数字がややこしくてすみま千ウォン🙇 前回の記事はこちら👇 2023年GW韓国滞在記② 中華といえば! ちょっと残念…だけど本格的な中華も気になるな♪初めて韓国の結婚式 …