ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

実家 美味しいもの

母のカップケーキ

投稿日:

本日は思い出のおやつの話です🧁

たまーーーに思い出すんだなあ。

生地をアルミカップに流し込むところからしか記憶に無い…

大きめのものは焼き色が薄く小さめのものはこんがり。一番焼き色が綺麗なものを選びたくて焼きあがるとすぐ見に行ったものだ。

お花のトッピングシュガー今もあるかなと思って検索したが見つからなかった。もう売ってないのかな?さびしいな…(じゃま呼ばわりしておいて)

姉がお菓子作りにハマり、我々は姉のお菓子にハマった。姉がもっとクオリティの高いお菓子を色々作ってくれたからだ。

それでも母のカップケーキも懐かしくて

もし再現できたらまた報告しますね♪

 

☟こちらも母の思い出の味エピソードです🍚

炊き込みご飯 前編

 

🍪おまけ🍪

私が好きな姉の手作りクッキーたちを唐突にご紹介

これは私が職場のお土産でもらったNYキャラメルサンドというお菓子にハマり、こういうのを作ってほしいと姉にリクエストして作ってもらったクッキー。(姉は当時食べたことなかったので想像で再現)

クッキーとキャラメルとダークチョコの組み合わせがたまらない👍

すごくサクサクホロホロしていて手が止まらなくなる魔のクッキー。食感が軽すぎて食べてるのか食べてないのかわからなくなってくるようだ…。寒い時期じゃないと作りにくいらしく冬だけのお楽しみ。

 

クッキーが食べたいです…😿(三井?)

それでは、また。

 

👇👇ブログランキングに参加しています🧁

絵日記ランキング
絵日記ランキング

 

 

 

-実家, , 美味しいもの

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

2023年GW韓国滞在記⑩

韓国滞在記シリーズまだ続きます。本日は納豆に似ているものの話です。 キラキラと 伸びた糸まで 美味しいな(納豆川柳) 納豆ご飯とみそ汁さえあれば余は満足じゃ(王様?)。 韓国にも納豆みたいなのあるんだ …

キャロットケーキに突如はまる

まずにんじんが好きではないし、わざわざ選んで買わないから食べる機会がなかった。 そんな私だったが先日友人ポミちゃんの家に遊びに行って人生が一変した。 初めて食べたキャロットケーキは驚きの美味しさであっ …

笑いの沸点が低いかもしれない私の姉

静まり返った実家に帰省したときのエピソードを紹介いたす。 ブログではダジャレも多いしうんざりされているかもしれない。ブログ書いているときは一人なので制御できなくて・・・ゆるしてちょんまげ。 そんな何の …

デジャヴ?

時々起こるデジャヴ…にまつわるストーリー。 もともと動作音が結構うるさいんだけどそれにプラスして聞いたことない音が鳴るようになった。なんだか怖いわ。 よく調べたら庫内で発火するおそれがあるのであって私 …

2023年GW 韓国滞在記①

おひさしぶりです。ニャングです。帰国してから風邪で寝込んでおり更新が遅れてしまいました🙇 今回から韓国滞在記をシリーズで投稿していきます。よろしくお願いします。 今年の成田空港はにぎわっていた。余裕を …