ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

のんきな日常 韓国人夫の生態

なんだべ

投稿日:2024年6月3日 更新日:

あふれ出る東北魂

方言(訛り)の取り締まりが厳しい。

☟方言ポリスの記事はこちら

つい訛ってしまう時

 

封印しているはずが…

(出てしまっていたのかも…というか出ていた)

ヨン氏がナチュラルに「べ」使ってた…。見事にうつってしまっている。(やばい)

本人は気づいてないかもしれないのでそっとスルーした…。

 

☟訛りについてはこちらの記事もおすすめ

漢字の読み方 夕立編

 

🍦おまけのアイス日記🍦

チョコミン党の友人からおすすめされたガリガリ君リッチ チョコミント

初めて食べてみます。なかなか袋から取り出せないと思ったら

潰れて割れちゃってた…ガーン…。溶けやすいので持ち歩きには注意が必要ですね。

食べてみると想像以上に美味しくてびっくりしました。

ミントアイスとチョコミントかき氷のハーモニーが実に爽やかで夏にぴったりです。

もっと暑くなったらまた食べたいです😋

それでは、また。

 

👇👇ブログランキングに参加すています🍦

絵日記ランキング
絵日記ランキング

 

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

 

 

 

 

-のんきな日常, 韓国人夫の生態

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

トトロの魅力

トトロをまるまるなモンスター呼ばわりする韓国人の夫。 ジブリの名作「となりのトトロ」に何かようかい?(ダジャレ解説:妖怪すなわちモンスターをかけているのである) トトロの魅力を私に聞いちゃうとはね。長 …

朝はパン③

本日はパンストーリー3です。 朝食四天王といえばこの4つ!(個人的意見) そのうち フランスパンで作っても美味しいね! 家で焼きたてワッフルの朝食できたらなあ…。 ☟スコーンにハマったエピソードはこち …

姉とアクション映画と私

私たちの趣味はバラバラだったが、自分ひとりでは絶対観ないだろう面白いドラマや映画に出会えるメリットがあった。お互いがギリギリ観れるラインを攻めて共有していた。(ホラーとラブコメは除外) 私のギリギリ例 …

キャロットケーキに突如はまる

まずにんじんが好きではないし、わざわざ選んで買わないから食べる機会がなかった。 そんな私だったが先日友人ポミちゃんの家に遊びに行って人生が一変した。 初めて食べたキャロットケーキは驚きの美味しさであっ …

髪の悩み

もうちょっと頭皮ふんばれないものかな。簡単に抜けすぎである。 不安のあまり人の抜け毛をチェックしてしまう。 1日に100本程度なら普通なのか!100本・・・ 1日の抜け毛のうち、大半は洗髪時(ドライヤ …