ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

国際結婚

出会い編おまけ

投稿日:2023年11月13日 更新日:

今回は補足のおまけ漫画です。前回の記事はこちら👇

我々の出会い⑤

出会いまでざっくり描いたけど実際は外国人同士なので言葉の壁があり…

別の表現で説明したり、辞書で単語を調べたりしながら会話した。

何度も説明しなおすことは

なんだかオラ研ぎ澄まされてきたぞ…

コミュニケーションは日本語力よりも相手を理解したいという気持ちがもっと大切なんじゃないかな。(キリッ)

人の話を長時間聞いてると眠いわけでも退屈なわけでもないのにあくびを催してしまう…非常に気まずいので編み出した技だ。

解散してからまた連絡を取り

1日目よりリラックスして話せたし

仙台は牛タン激戦区ですから。

~Fin~

牛タン食べたくなったところで出会い編はここまでです。お付き合いくださりありがとうございマッスル🙇

この後も連絡を取り合ってお互い行き来するようになりました。ここから結婚するまでは紆余曲折あったのですが、また面白くドラマチィックにまとめられそうな時にその話も描いてみたいと思います。

ひとまずまた日常漫画に戻りますのでよろしくお願いシマリス🐿

 

🥧おまけのおまけ🥧

私の留学経験(※語学研修3カ月)についてはメッセージのやり取りの際につっこまれてました。

まあ確かに留学してましたとは言いづらいぐらいだけどよ…授業の一環だし遊びに行ったわけではないぞ。

 

👇当時はちゃんと勉強していたのです

特別な金曜日

それでは、また。

 

👇👇ブログランキングに参加しています♪

絵日記ランキング
絵日記ランキング

 

 

-国際結婚

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

虫の声

あれまつむしが鳴いている~♪ 急に虫の声が聞こえるようになった。秋だなあ(しみじみ)。 そう言われると自信はないぞ…。まだ夏の暑さで全然秋らしさはないし。 秋だなあ(しみじみ)。やっぱり虫の声だよって …

我々の出会い③

前回「我々の出会い②」の続きです。前回の記事はこちら👇 我々の出会い② ちょっぴり(?)強引に紹介の話をヨン氏にもちかけた友人の母マザ子さん。 土器土器… わいわいと盛り上がる3人だったが… 驚いたの …

塩むすび

本日は韓国出身のヨン氏が日本で働き始めた頃のおにぎりにまつわる思い出話です。 コンビニのおにぎりは韓国人にも馴染み深い。 この頃ヨン氏は節約と健康のため手作り弁当を持って通っていたが、面倒くさくなって …

納豆食べる?

ヨン氏は納豆全然食べないのだがー どういうこっちゃ… 納豆好きになったらいいな♪と思ってすすめると… どういうこっちゃ!そのうち食べるらしい… なんなんだ一体。慣れる日来るのかしら…。   納豆といえ …

つい訛ってしまう時

今日は日常の小ネタをイラストで紹介します。 「しなこい」が方言なのは知らなかった。他にぴったりな言い方も無いから「しなこい」一筋でやって来たよ。 そんなニャングウェイは東北は宮城県の出身だけど、ほとん …