ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

国際結婚 日本語習得への道 韓国人夫の生態

日本語習得への道 イルカ編

投稿日:

韓国人夫の日本語勉強について「日本語習得への道」というシリーズにして、ときどき紹介したいと思います。シリーズ名はブルース・リーの「ドラゴンへの道」から取りました。

↓日本語勉強についての最初の記事です。こちらからどうぞ!

日本語の勉強

 

惜しい!!・・・と思ったけどイしか合ってない。

生物や植物の名前はまだまだ知らないものが多いようだ。知らなくてすごく困ることも無いからなあ。

また出てきた!今回は正確に答えられるだろうか。

迷っている様子だ。イルカになりきり超音波を送る。

超音波届かず。イルカを覚えられる日は来るだろうか。

外国人の夫と生活していると、何気なく記憶している単語がいかに膨大であるか改めて思い知る。赤ちゃんから子どもの頃にその膨大な単語を自然と覚えて、それを忘れずいつでも引き出せるのは驚くべきことだ。

しかし大人になってからの第二言語の習得はそうはいかず、頑張って繰り返し単語を覚えて忘れないように使い続けなければいけない。

私も少しはお義母さんと話せるように韓国語勉強しなきゃといつも思ってはいる。けどなかなかできない。大人だから・・・

 

さて、覚えていても似てる単語の言い間違いはよくあり

ごまと孫は入れ替わりがち。そのまま流しちゃうときもある(反省)。

 

いっぽう全然似てない単語を言い間違えることもたまにあるので

読んでてよかった、コナン君。しかし黒幕は誰なのよ!私の推理力でもわからない。

 

↓↓↓クリックして応援していただけるとうれしいです!


絵日記ランキング

-国際結婚, 日本語習得への道, 韓国人夫の生態

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

朝はパン③

本日はパンストーリー3です。 朝食四天王といえばこの4つ!(個人的意見) そのうち フランスパンで作っても美味しいね! 家で焼きたてワッフルの朝食できたらなあ…。 ☟スコーンにハマったエピソードはこち …

Homemade sweets

本日は韓国滞在日記をお休みして日常絵日記です。 そもそもスイーツ好きではないヨン君だったが・・・ おもしれー菓子・・・ってこと? やると決めたらやる人間。すぐに道具や材料を揃え、初めて習ったチョコチッ …

髪の悩みⅡ

②じゃなくてⅡにしてみましたが、どうですか。かっこいいでしょう。 👇髪の悩みⅠの記事はこちら 髪の悩み サラサラじゃないために抜け毛のリスクも高まり悪循環だよー。そんな私は・・・ 自然の風景や焚火を眺 …

気になるきんに君

ヤ―! パワー! きんに君見ると元気出るね。(個人の感想) 日本の芸能人に疎いヨン氏にも知られているとはさすがきんに君。 (名前は知らなかった) なんかすごく驚いていた。韓国だとこういう芸名無いのかな …

2022年GW韓国滞在日記⑨

冬が近づいていますがまだGWの話が続いております。きりよく⑩で終わる予定なのでもうしばらくお付き合いください。 滞在日記前回の記事はこちらです👇👇 2022年GW韓国滞在日記⑧ 結婚式の後で胃腸の調子 …