ニャングウェイのブログ

旅好きな食いしん坊が、旅の思い出と日韓夫婦の日常を綴るイラストブログ

美味しいもの 韓国人夫の生態

とろろ蕎麦

投稿日:

ときどき無性に食べたくなるもの…それがとろろですね。(私はね)

☟悪夢の話はこちらの記事

なんか嫌な夢

夢の中ではわけがわからなすぎてパニックになってしまった。しかしこの夢をみてからというもの

とろろのことで頭がいっぱいになっていた。

とろろの食べ方この2つしか思いつかない。

長芋はすりおろさずにシャキシャキのまま食べるのも大好きだが今日は絶対とろろ気分♪

見たかんじ美味しそうではないものなあ。でもこの美味しさ伝えたい。

あまり興味なさそうだが味見させてみよう。

とろろ蕎麦美味しいー!なんて蕎麦と合うんだ。この素敵なハーモニーわかってもらえたかな。

むしろ食感が苦手かなと思ったら意外と大丈夫。味は美味しいのかよくわからないと言われてしまう…

何が美味しいかわからないけど美味しい…それがとろろ。そして体にとても良い。(ざっくり)

この素晴らしい食べ物の魅力を言葉で説明するのは難しい。(語彙力の問題)

 

🍽おまけ🍽

私はネバネバ系大好きですが日本人でも好き嫌い分かれますよね。

食べ慣れないのでネバネバ系苦手な人も多いらしいです。ヨン氏はとろろ蕎麦はいけるので次のステップはとろろご飯ですね。

お腹空きました…。たい焼き食べたいです。

それでは、また。

 

☟韓国にも納豆に似ているものはありますが加熱して食べるのでネバネバ感はありません

2023年GW韓国滞在記⑩

 

👇👇ブログランキングに参加しています♪

絵日記ランキング
絵日記ランキング

 

 

 

-美味しいもの, 韓国人夫の生態

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

韓国食品スーパー

私たちは時々韓国食品スーパーに買い出しに行きます。 友人は韓国料理大好きで自分でも作りたい人なので張り切って大きなバッグを担いでやって来た。 オットゥギのごま油、輸入品だからかさすがにお高いのだが… …

日本のお正月 前編

遅くなってしまいましたが新年明けましておめでとうございます。 元旦早々能登半島地震のニュースに驚きました。被害を受けられた地域の方々が1日でも早く平穏な生活に戻られますようにお祈りします。 &nbsp …

謎解きクイズ?

本日は日常の小ネタです。 めっちゃ動物って…!でもこれぐらいならすぐわかるからいいんだけど 明日いきなり何があるんだ!? 当たった!明日雷なのかー!とここでやっとわかる。明日、雷か…(ガーン) 以前実 …

2023年GW韓国滞在記⑭

韓国滞在シリーズは今回が最終回です。7月になったのでタイトル絵は夏バージョンに替えてみました。 オモニに挨拶をして、タクシーと高速バスで金浦空港へ。行きは成田空港ー仁川空港だったが帰りは金浦空港ー羽田 …

月に似ている

最近暖かいので夜の散歩もいいですよね。 ある日大きくて綺麗な月が出ていた。するとー 突然なによ!(照) まったく!恥ずかしげもなくそういうこと言うんだから… 丸くて大きい…? おわかりいただけただろう …