ときどき無性に食べたくなるもの…それがとろろですね。(私はね)
☟悪夢の話はこちらの記事
なんか嫌な夢
夢の中ではわけがわからなすぎてパニックになってしまった。しかしこの夢をみてからというもの
とろろのことで頭がいっぱいになっていた。
とろろの食べ方この2つしか思いつかない。
長芋はすりおろさずにシャキシャキのまま食べるのも大好きだが今日は絶対とろろ気分♪
見たかんじ美味しそうではないものなあ。でもこの美味しさ伝えたい。
あまり興味なさそうだが味見させてみよう。
とろろ蕎麦美味しいー!なんて蕎麦と合うんだ。この素敵なハーモニーわかってもらえたかな。
むしろ食感が苦手かなと思ったら意外と大丈夫。味は美味しいのかよくわからないと言われてしまう…
何が美味しいかわからないけど美味しい…それがとろろ。そして体にとても良い。(ざっくり)
この素晴らしい食べ物の魅力を言葉で説明するのは難しい。(語彙力の問題)
🍽おまけ🍽
私はネバネバ系大好きですが日本人でも好き嫌い分かれますよね。
食べ慣れないのでネバネバ系苦手な人も多いらしいです。ヨン氏はとろろ蕎麦はいけるので次のステップはとろろご飯ですね。
お腹空きました…。たい焼き食べたいです。
それでは、また。
☟韓国にも納豆に似ているものはありますが加熱して食べるのでネバネバ感はありません
2023年GW韓国滞在記⑩
👇👇ブログランキングに参加しています♪